Image
Image
Image
Image
LIFE
くらしの様子
2024年6月9日
【forest】ミーティング事情

こんにちは!

 

forestの溝淵です🐅

 

 

先日、活動で「アニメ検定」を行いました((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)

 

 

8種類のアニメから各3問

 

全部で24問です✍️

 

おそらくみんなが知っているであろう

ドラえもんや鬼滅の刃の他

 

 

その日に利用の子たちがそれぞれ

好きなアニメを抜粋しました✨

 

 

 

1人の力で問題を解くのではなく

3~4人のグループで行ったので

自分が分からない問題は

お友だちに頼ることができます😊

 

 

 

また、ほとんどの問題を3択にしていたので

チームの全員が分からないアニメだったとしても

みんなで相談しやすかったようで

どのチームも協力して答えを導こうとする

姿が見られました👏👏

 

 

 

この日はアニメが好きな子が集まっていたので

元々活動に対する意欲もあったのですが

今回は1番得点の多かったチームに

「選べるチケット🎟」という景品つきだったので

みんなのやる気は更にUPꉂ🤭︎‪

 

 

選べるチケットにはどんなものが

あるのかというと…

 

 

おやつがいつもより10円多く食べられる

「おやつ10円UPチケット」や

 

 

活動、行きたい公園、映画鑑賞の日に見たいもの

など何でも自分の希望を伝えることができる

「リクエストチケット」

 

 

送迎時やドライブの活動で使える

「助手席チケット」など

 

他にも色々なものがあります

 

 

アニメ検定の前の日に子どもたちに

どんなチケットがあったら嬉しい?と

アンケートをとり、それを元に

作ったチケットだったので

活動への意欲や集中力に直接

繋がったのだと思います🤔

 

 

 

 

このアニメ検定とは異なるのですが

 

 

以前、forestで流行った集団遊びがあり

毎日のように行っていたのですが

ある時みんなから

「審判となるスタッフによってルールが違う」

という指摘がありました😰

 

 

なので余暇時間を利用して

その遊びのルールについてみんなで

話し合ったことがあります

 

 

 

ルールが決まるとスタッフも審判しやすいですし

統一されたことで、みんなもやりやすくなり

もっと遊びを楽しめるようになりました🙌

 

 

スタッフ間での情報共有や

ミーティングももちろん大切ですが

このように何かを決定する時に

子どもたちにも入ってもらって

みんなで決定していく!というのを

forestチームは大切にしています☺️

 

 

 

自分の思いを表現することで

それが形になっていく嬉しさもありますし

 

 

自分が過ごす場所のルールを

みんなで決められることで

積極的に守ろうとする思いも育ちます

 

 

 

また、このように話を聞いてもらえる場所や

対話をする習慣をつけていくことで

問題解決において「話し合う癖」がつき

暴力や暴言に頼ることが減っていくことも

期待できます︎👍🏻 ̖́-

 

 

 

みんなが過ごすforest🐿が

もっともっと良くなるように

これからも子どもたちを巻き込んで

楽しく過ごせる場所にしていきたいです