Image
Image
Image
Image
LIFE
くらしの様子
2024年7月16日
【forest】変化の連鎖

 

 

こんにちは!

 

 

forestの溝淵です🐅

 

 

「猫を2匹飼いました!!」

最近そう教えてくれた男の子がいます😊

 

 

それはそれは嬉しそうな顔✨

 

 

送迎の際に実際に見せてもらったのですが

とーーーってもかわいい子猫が2匹🐈🐈‍⬛

 

 

その男の子が名前をつけて

ご飯をあげたりとお世話を頑張っているようです🐾

 

 

新しい家族が増えるという大きな変化が

その子にはあったのですが…

 

 

そんな家庭内の変化が実は家庭だけでなく

その子を取り巻く環境にも

大きく影響をもたらしているように思います

 

 

猫を飼ったことをスタッフや

他のお友だちにも伝えたくて

積極的に自分からコミュニケーションを取りに行き

今まで以上に明るくなった様子が見られたり

 

 

 

forestの子たちはペットを飼っている子が多く

特にその男の子の家と同じ方向の子が

猫を飼っている子が多くて

以前から送迎中の車内でよく飼い猫の

話をしていたのですが

今はそのお話の輪に入れることを

すごく喜んでいたり…

 

 

 

実は私もリチャードソンジリスという

リスを以前から飼っていて

先月2匹目のリチャードソンジリスを

お迎えしたところなので

新しい家族が増えて嬉しい気持ち

とっても分かります🐿

 

 

仕事大変だなぁ

なんか今日しんどいなぁ

なんて日も

家で待つペットのことを考えると

今日も頑張ろ!となったりするもので

家庭での変化が家庭以外でも

影響していることも実感しています😊

 

 

 

 

そのまた逆も然りで

家庭以外での変化が家庭内で

作用することもあると思います

学校やデイでの嫌だったことが

家庭でも何かしらの言動で出てしまったり💦

 

 

 

家庭は家庭、学校は学校、デイはデイ

そういうわけではなく

子どもたちを取り巻く環境って

切り離されているものではなく

繋がっているものだと思うんです

 

 

 

子どもたちの変化には常に

敏感でいたいなぁとも思いますし

その為に日頃からたくさんお話したり

子どもたちだけでなく保護者の方や

学校の先生ともたくさん

関わっていきたいと思う今日この頃です☺️

 

 

子どもたちがデイ以外で感じた

「嬉しい」「楽しい」の芽は

大事に育ててデイでもその他の場所でも

プラスに発揮できるようサポートし

 

 

 

逆に「嫌だ」「悲しい」「しんどい」の芽は

早めに断ち切り取り除いてあげたいな、と

ふとそんなことを考えました

 

 

 

みんなを取り巻く環境に

良い変化の連鎖が続くよう

お手伝いしていきます🫡

Attachment.png