こんにちは!
forestの溝淵です🐅
1月から新しくforest🐿の活動に仲間入りした
「検証シリーズ」というものについて
今日はお話したいと思います😊
SNSの急速な発展に伴い
最近ではTikTokやYouTubeshortなどの
動画ツールが低学年のお子様にも
すごく身近なものとなっています📱
動画には歌、ダンス、スポーツ、絵、ゲーム
など様々なジャンルがあります✨
その中に「〇〇やってみた」という
挑戦系の企画もたくさんあり
本当にできるものもあれば
編集という裏技を使って作った
フェイク動画だった😂なんてこともありますよね
以前研修で子どもの発達、成長において
本物を見て触れる経験が大切だと
講師の方がおっしゃっていたので
それならばみんなが見ている動画も
実際にやってみると良いかも💡
と思って新しく活動カレンダーに
入れてみることにしました👏👏
1月に行った記念すべき検証シリーズ第1弾は
「コアラのマーチ爆弾」です🐨
コアラのマーチを振り続けたら丸くなるのは
果たして本当かどうか!?について
みんなで検証してみることにしました🫡
活動内容としては1人1箱
コアラのマーチを振るだけです(笑)
すごくシンプルですが
丸くなるまでには短くとも30分は
振り続けなければならないそうで
果たして子どもたちは頑張れるのか?💦と
少し心配になりながらスタート
みんなの好きな音楽をかけながら
ノリノリで振り続けること30分🎶
丸くなってきたら音が変わるからよーく聞いてね
と事前に伝えていたので
自分が持っているコアラのマーチを
振りながら耳をすませ
「音変わった!」「うーん。もうちょっと」と
なんとなくあとどれくらいの目安が分かり
全員最後まで集中しつつ楽しんでくれていました🤭
体力的にバテてしまった子がいると
近くにいたお友だちが「貸して」と
自然に助け合っている場面を
ちらほら見ることができたのも嬉しかったです✨
検証結果は
「コアラのマーチを振り続けると丸くなる!」
でした✨
動画で見たことのある
「〇〇やってみた」が実際自分たちで
体験できたことが嬉しかったようで
「検証シリーズめっちゃ好きなんやけど」
「今度は何するの?」
「次の検証の日も絶対来るね」と
子どもたちからも大好評でした🙌
見るだけでも楽しいですが
「実際に体験する」ができると
もっと素敵だなぁと実感しました☺️
2月にある検証シリーズ第2弾は
「もこもこアート」です🎨
ある素材に絵を描いて水をかけると
どんどん膨らむって本当!?
について検証してみたいと思っています🫡
こんなことやってみたい
動画で見た内容が本当かどうか試したい
などみんなからのリクエストも
どんどんお待ちしております📨🐾