こんにちは
forestの河原です🐇
昨日、ソーシャルスキルトレーニングを目的に
漫画カルタを行いましたのでご紹介させて下さい😊
今回は『相手の気持ちを想像してみよう!!』がテーマです💡
様々な人物や場面の絵札を用意しました!
読み札はないので、読み手役となる子どもは、絵札に見合ったセリフを考えます🤔
最初にした約束は、
*セリフを考える人は、主人公の表情や動きをよ〜く見て、その人の気持ちになって考えてみよう💡
*カルタを取る人は(早い者勝ちではないので)セリフをよ〜く聞いてから、主人公の気持ちを想像しながら探してみよう👀
です!!
スタッフの予想以上に子どもたちから
『あ~なるほど〜✨上手〜👍分かりやすいね!』のセリフや、
『絶対これ!!これしかない!!』
とすぐに伝わるセリフが出てきました😊
が、中には苦手だな🥲と感じる子や、
誰にも伝わらないセリフが出てきたりする子も・・・
この『相手の気持ちを想像する』って
実は子ども達にとってはとても難しいことなので、できなかった子がダメ🙅ではないのです😊
お友達に嫌なことを言ってしまったり、
そのことでトラブルになってしまったりすると、
ついつい大人は「お友達の気持ちを考えて!!」なんて言ってしまいがちですが、
この『人を思いやる』とか『想像力を働かせる』という『こころの脳🧠』が育つのは10歳〜18歳頃だと言われています🧐
そして、その年齢がきたから自然に育つのではなく、段階があるのです。
0歳〜5歳頃には、
食べる・寝る・呼吸する・姿勢を保つなどの『からだの脳🧠』が育ちます💡
6歳〜14歳頃には、
言葉の習得・微細運動・勉強やスポーツなどの知能を発達させる『おりこうさん脳🧠』が育ちます💡
この段階がしっかりと踏まれ、土台ができてこそ『こころの脳🧠』が育っていくのです💡
Le-Lianに来てくれている子どもたちは『おりこうさん脳🧠』の成長時期です☺
ですが、子どもたちにさまざまな個性があるように
育ちのペースも一人一人ちがいます
Le-Lianの行事予定表の中には
『おりこうさん脳🧠』の発達を促す遊びや活動を多く取り入れています
そして月に数回、今回の活動の「漫画カルタ」のように『こころの脳🧠』に着目しているものも👀
『からだの脳🧠』『おりこうさん脳🧠』『こころの脳🧠』と
子どもたちのペースに寄り添いながら
それぞれの育ちを手助けしていけたらなと思っています🤗✨