Image
Image
Image
Image
LIFE
くらしの様子
2024年6月20日
【aqua】これからの時期

 

こんにちは!

aquaの高松です~!!🐋

 

6月も半ばになり、暑い日が続いていますが、みなさんは

いかがお過ごしですか?

私は、「暑い~💦」と思わず口に出してしまう日々です。。。

 

そんな暑い日が続くと、懸念されるのが『熱中症』です。

毎年、たくさんの人が熱中症で搬送されているのが現実・・・

 

熱中症を引き起こす条件は、「環境」「からだ」「行動」によるもので

●「環境」の要因は、気温が高い、湿度が高い、風が弱いなど

●「からだ」の要因は、激しい労働や運動によって体内に著しい熱が生じる、

暑い環境に身体が十分に対応できない

●「行動」の要因は、長時間の屋外作業や慣れない運動、水分補給ができない状況など

が挙げられます。

体温の上昇と調整機能のバランスが崩れると、どんどん体に熱が溜まり、その状態が熱中症となります。

 

予防するためには、

●涼しい服装

●日陰を利用する

●帽子や日傘の利用

●水分・塩分補給

●徐々に身体を暑さに慣らしていく

こういったものがあります!!

 

子どもたちは、なかなか水分を自分たちから補給するするということは

あまりないように思います💦

『喉が渇いてから水分をとっても遅い』と聞いたことがあります

こまめに水分補給をすることが大切なんだそうです✨

私自身、あまり水分を多くはとらないので、最近はこまめに水分をとることを

意識しています😊

 

熱中症には、「梅雨型熱中症」というものがあるそうです。

みなさんは、ご存じでしたか??

なんとなく見ていたテレビで特集されていて、思わずじっとみてしまいました。

「梅雨型熱中症」とは、日常生活の中で自分で気が付かないうちに

脱水症状と体温の上昇が進んでしまうのが特徴だそうです。

 

気温が20℃以上、湿度が70%以上、30分以上過ごすことで重症化するリスクも

上がるそうです💦

湿度が高いことで汗が乾燥しにくく体温が下がらないことも理由の一つにあるそうです

 

「梅雨型熱中症」を予防するポイントは、

とにかく除湿!! 何よりも湿度を下げることが大事なんだそうです!

※エアコンと除湿機の併用がベスト。扇風機で湿った空気を外に出せば効果あり

塩分補給

※こまめな水分補給ももちろん大切!経口補水液でしっかりと塩分補給することが重要

 

梅雨型熱中症も熱中症もどちらも怖いものです・・・

どちらにも効果があるものとして、

規則正しい生活

●筋力をつける

●朝食を食べる     があります

これらと一緒に食べるといいものが「毎日のヨーグルト」「バナナ」です✨

ヨーグルトには、整腸作用で水分や食材の吸収率アップ、乳たんぱく質が筋肉に水分を与える

バナナには、ビタミンB6が豊富でエネルギー源となり筋力作りを手助け、自律神経を整えて

適切に汗をかくことができる栄養素も豊富なんだそうです!!

 

 

これらも一緒に摂取していこうと思いました!そして、子どもたちにも教えてあげたいなと思います。

そして、こらから夏本番🌞🌴✨

スタッフ、子どもたちみんな元気で楽しい思い出を作りたいです!!😊

どうかみなさんも、体には気を付けて楽しい夏を過ごし、暑さを乗り切りましょう!!!