Image
Image
Image
Image
LIFE
くらしの様子
2024年12月9日
【forest】苦手と向き合う

 

こんにちは

Le-Lian forestの重田です🐦

 

「もうすぐ冬休みだ~!」と子どもたちの期待値も

日々、高まっています

 

クリスマスやお正月…と大人には忙しいイベントですが、

子どもたちにとっては待ち遠しいものばかりです☺

 

楽しみがたくさんある一方で

「やりたくない~💦」なことも盛りだくさん💦

 

・冬の体育が苦手

・寒い朝の登校が苦手

・難しくなっていく勉強がしんどい

・荷物が多くなるのが嫌だ

 

などなど、1つ1つは「そんなこと?」と思われてしまいそうですが

「わかる!」と感じるポイントも何かしらあるはず

 

そして大人にとっても苦手なことってたくさんありますよね

 

色々と経験し、考えてきた大人たちは

「ずるい!」と思われるかもですが、苦手なことから逃げる方法も知っています

実は違う方法があることや苦手そのものから目を背ける人生を選択することも

大人にはできてしまったりします

 

「自分の苦手と向き合い、乗り越える」

 

様々な場面できいたことのある言葉で

そうするべきだと自分で思い至ることもあると思います

 

結果はどうあれ、その選択をできる人は

大人とか子どもとか関係なく、人間力の高い人だと感じます

 

・日々の宿題がいや

・明日、学校に行くのが億劫

と毎日、子どもたちも「嫌だな」を1つ1つ消化して頑張っています

 

そんな子どもたちに「実は違う道もあるんだよ~」と

大人のずるさも教えつつ

苦手に挑戦してみたからこそ得られる楽しみやプラスな気持ちを

一緒に伝えていけたらなと思います☺